
キャトルアイランドでインド料理に挑戦
長らく料理という料理をやっていなかったので、気の合う友人達と料理教室に参加してきました。
今回参加したのはインド料理の教室。料理教室と言っても普段はカレー専門店、旅するカレー食堂 CATTLE ISLANDという名前のお店です。
店内に入ってまず、爽やかな空色の壁がパッと目に入ってきます。
棚やテーブルのブラウン系の色とよく合っていて、アジアンテイストなんだけど新しい、そんな印象を受けました。
トマトチャトニのレシピ
想像していた通り、インド料理は一つの料理にも何種類ものスパイスを使います。こちらは、トマトチャトニのレシピです。
- フライパンで油を熱し、マスタードシードとフェンネルを入れる。油がはねるので、いったん火をとめて少し熱を冷ます
- 次にホールトマトと水をフライパンに加える
- 温めてから、スパイス類、砂糖と塩を加え、少し煮込んで全体をよく混ぜ合わせる
- ココナッツファインを加え、全体をよく混ぜたら完成
他にも、5品作りました。
- マンゴーラッシー
- サモサ(カレー風味ジャガイモの三角春巻き)
- ココナッツチャトニ
- ワダ(インドの豆ドーナツ)
- サンバル(南インドの豆スープ)
作った料理は、レシピなどが書かれた資料をもらえるので家でも作れそうです。
しっかり料理を覚えて、家族に手作りのインド料理を振る舞ってやろうと、撮影もさせてもらいました。
CATTLE ISLAND COOKERY SCHOOLの様子
普段あまり馴染みがないスパイスやハーブのことを知ることができて、料理の幅をぐんと広げることができそう。
わたしの様に料理しない人でも、オーナーの牛島夫妻が丁寧に作り方を教えてくれるので安心。
確実に引き出し増えますね。
料理教室は2ヶ月おきに開催しているそうなので、参加希望される方は、キャトルアイランドのfacebookページをチェックしてみてください。
この記事へのコメントはありません。