
飛行機の家(Airplane Home)のTurbulence Liveに行く方法
飛行機の家でTurbulence Live(タービランス ライブ)が開催されるということで日本からアメリカ オレゴン州のポートランドまで行ってきました。
正直、楽しすぎて気絶しました♪
アメリカ人は楽しむのがほんと上手!!
こんな素晴らしい場所、イベントをシェアしないのは罰当たりなので、そらにマイルをご覧いただいている大切な友達にはシェアさせていただきます。
飛行機の家に行く方法とTurbulence Liveの様子を動画にまとめていますのでご覧ください。
Contents
Airplane Homeに行く方法とTurbulence Liveの動画
Airplane Home(飛行機の家)について
初めてこの記事・動画をご覧いただいた人は状況が理解できないと思うので飛行機の家について少し説明します。
飛行機の家の場所
ここはアメリカのオレゴン州ポートランドのヒルズボロという場所です。
住所:15270 SW Holly Hill Road Hillsboro, OR 97123-9074 USA
なぜ森の中に飛行機が?
飛行機を購入して、この場所に持ち運んで家にしてしまった人がいます。
飛行機の家について詳しく知りたい人は、関連記事をご覧ください。

2018.05.18
Googleマップでアメリカオレゴン州の森の中に飛行機を発見!!
このGoogleマップの右側にあるズームボタン「+」で、地図を拡大してみてください! うっそうとした森の中に飛行機が写っていませんか!? 実はこの飛行機、墜落したわけではなく、この場所に運び込まれたそうなんです。 場所は、アメリカのオレゴン州ポートランド。 こ...
Turbulence Liveについて
Turbulence Live(タービュランス ライブ)はAirplane Homeで行われるライブのことです。
Turbulenceという航空パニック映画がありましたが、こんな森の中に飛行機が存在しているなんて墜落したと思うのが普通ですよね。
そういうことからTurbulence Liveと名付けられたのではないかと思います。
飛行機の翼がステージ
ステージは、もちろん飛行機の主翼です。
飛行機周辺でライブを観覧したり、飛行機の中を見物したりすることもできます。
前置きが長くなりましたが、日本からAirplane Homeに行く方法を複数の記事に分けて説明していきたいと思います。
大まかな流れは動画でご覧いただいた通りなのですが、ポートランドまでの直行便もあります。
デルタ航空 成田 – ポートランドの直行便
日本からオレゴンのポートランドに行くのは、デルタ航空の成田発の直行便に乗るのが最も早く簡単に行くことができると思います。
成田の出発時間帯
デルタ航空のポートランド便は、成田を夕方16時頃に出発しています。
2019年7月時点では、成田(NRT)を16時05分に出発してポートランド(PDX)には同日09時25分に到着、9時間20分のフライト。
ポートランドの出発時間帯
ポートランドから成田の復路便は、11時45分に出発して成田到着が翌日の14時25分、10時間40分のフライトとなっています。
単にAirplane Home(飛行機の家)に行くのであればデルタ航空の直行便を使うことをお勧めします。
そらにマイルはANAとスターアライアンス
ただし、そらにマイルはANAやスターアライアンス系に乗ることでマイル等を貯めておりますのでデルタ航空には乗りません。
今のところ日本発のポートランド行き直行便はデルタ航空以外ありません。
その分、経由地の空港のラウンジで食事をしたり観光をしたりして、一度の旅でどれだけ飛行機に乗るのかということを楽しんでおります。
バンクーバーからポートランドへ
今回は、羽田(HND)→ バンクーバー(YVR)→ ポートランド(PDX)と乗り継ぎました。
一見すると、めんどくさそうに思えませんか?
なぜカナダのバンクーバー経由でアメリカに入国するのか?
アメリカの都市へ直行便がない場合、カナダ経由でアメリカ入りした方が断然オススメ!
その理由をこちらに書いています。

2019.07.12
カナダ経由でアメリカに入国する理由
目的地はアメリカオレゴン州ポートランドにあるAirplane Home(飛行機の家)。 ANA NH116で東京(NHD)- バンクーバー(YVR)を経由してポートランド(PDX)へ。 なぜアメリカに行くのにカナダ(バンクーバー)を経由するの? その前に、とても大事なことをお伝えしておきま...
この記事へのコメントはありません。