
ライフログ
ドラえもん
doraemonnと入力して変換キーを押すと「ドラえもん」と変換されることえりは素晴らしい。 そんなことはどうでもいいんだけど、...
doraemonnと入力して変換キーを押すと「ドラえもん」と変換されることえりは素晴らしい。 そんなことはどうでもいいんだけど、...
未来の誕生予定日は2010年1月25日。 でしたが、本日誕生しました。長男の輝と安産祈願に一ツ葉稲荷神社へ行き、その帰りに妻が入...
ミニチュアダックスフントを初めて目の当たりにし触れ合ったのは妻と出逢ってからでした。妻が私と知り合う前から飼っていた子で、8年程...
今年で3回目の輝の運動会。輝も徐々に活発になってきまして、今年の運動会はかけっこで1等になると自信満々でした。 幼稚園での様子を...
ビアガーデンの季節もそろそろ終わりだし、子供にビアガーデンの雰囲気を味わわせてあげたくて、大淀川河畔沿いのとある旅館の屋上ビアガ...
「今テレビでいい番組やってるから見てみ。」と先日実家から電話がかかってきたので、「家にテレビないよ。」と答え、それからしばらくし...
綾の照葉大吊橋に行ってきました。この照葉大吊橋は、照葉樹が茂る豊かな森林の中にあります。森林の中ということで、とにかく空気がヒン...
今朝はいつもより妻と子供のテンションが高い。 それもそのはず、今日から家族で妻の実家にフェリーで帰省するのでそれを楽しみにしてい...
結婚記念日は7月7日の七夕です。今年は7年目で7のぞろ目だし、日頃の感謝の意を込めて妻に何かを贈ろうと思いました。 ずいぶん前に...
2週間振りに妻が自宅に帰ってきた。この2週間はとにかく大変だった。いや辛かった。どれだけのことを妻がやってくれていたのかよく分か...