
J!NSのPCメガネ
パソコンやスマホ、テレビにゲーム。
とにかくディスプレイを見ない日がないくらい。
私はディスプレイとにらめっこをするのが仕事ですが、視力は良くずっと1.5をキープしています。
そんな私が愛用しているメガネが「J!NS PC」。
目には有害と言われているブルーライト
部屋の明かりを消し、枕元でスマホやタブレットを見ていると特に目が疲れます。その原因の1つとして挙げられるのがブルーライト。
J!INSのマーケティングでも大いに利用されているキーワードであることから注目されているようですね。
約1年使用し続けての感想は、白基調の明るい画面を見た時の目の負担が軽減されるのと、軽いので長時間かけていても疲れないので夜薄暗い部屋で作業する際にとても重宝しています。
いえ、もうこのメガネなくして枕元でスマホやタブレットの画面を見るなどできなくなっています。
プルーライトを約50%カットと文字で書かれていてもピンとこないけど、下の画像を見ればすぐに理解できると思います。
JINSの凄さは目が悪くない人にも眼鏡をかけさせた
JINSの凄いところは、視力の良い人にもメガネをかけさせたってところですね。
視力の低下を防ぐ為に休憩して目を休ませる、遠くを見る、目薬を差すなどをしますが、メガネをかけさせることで視力低下を予防させるだなんて。
「パソコンには J!NS PC という新常識」と言うようにターゲットとなる層を爆発的に増やすことに成功した訳です。
商品開発からマーケティングまで、学ぶことが多い中、とても参考になる事例の1つです。
この記事へのコメントはありません。