
大阪なおみが全米オープンで履いているテニスシューズが話題に!
テニスの女子シングルスで現在世界ランク1位の大阪なおみが、全米オープン2019で履いているテニスシューズが話題になっているそうです。
そのテニスシューズに書かれたカタカナの文字と実際の写真が、US Openの公式Instagramで公開。
Contents
ナイキのシューズに書かれたカタカナにファンが興味
世界中のテニスファンが、ナイキのテニスシューズにカタカナで書かれた「ナイキコート」の文字に興味を持ったらしく、「この日本語はどういう意味?」、「売っているの?」とプレイ以外のところでも話題になっています。
ナイキコートをあえてカタカナで書く斬新さ
ナイキコートは、NIKE COURTというナイキのブランド名のことなんですが、カタカナで書かれているとなんだか斬新ですね。
マツモトキヨシっぽくない?
でも写真を見ると、マツモトキヨシっぽくない・・・
今までカタカナで表記されているものに関してクールだと思ったことはありませんが、大阪なおみ選手がカタカナのイメージ変えてくれたらいいけど。
でも、もう少しいい書体を使った方が、かっこよく見えるかも。
それでも大坂なおみ選手のファンとしては、同じモデルのシューズを買うことができるのか気になりますよね!?
大坂なおみUSオープン2019モデルのテニスシューズ
大阪なおみ選手のUSオープン2019モデルのテニスシューズと同じデザインのものは、残念ながらまだ市販されていないようです。
でも、同じタイプのシューズは「ナイキコート エア ズーム ゼロ ウィメンズ テニスシューズ」、こちらになります。
Nikeに販売予定を確認
Nikeのお問い合わせ窓口に連絡して、大阪なおみ選手がUSオープンで履いているテニスシューズの販売について聞いたところ、
同色の販売は、日本国内未展開となっております。宣伝のためのシューズの可能性もありますが、ご要望として担当部署へお伝えさせていただければと存じます。
との回答でした。発売されたら、みなさん購入されますか?
ナイキコート エア ズーム ゼロの特徴
USオープンのサーフェスはハードコートなので、ハードコートに適した反発力とクッショニングの提供で、コートの感触がしっかりと足に伝わる仕様になっているようです。
この記事へのコメントはありません。