
Momento (Diary/Journal) プライベート日記
ライフログに最適なアプリ
iPhoneを手にした頃から利用しているのがMomento (Diary/Journal)。
一言で言うと、プライベートな日記アプリです。最近はSNSとの連携も簡単にできるようになって、ますます便利になってきました。
どのように便利かと言いますと、TwitterやFacebookでつぶやいたこと、Instagramにアップロードした写真、Foursquareでチェックインした場所等の記録をMomentoが集約し、自分だけのTimelineとして、あるいはカレンダー形式で表示させることができるのです。
本音と建前
SNS上に書いたりする内容はお行儀よくした方がいいのでそのような振る舞いを。
Momentoに書く内容は他人に見られることは無いので本音でという使い分けも臨場感があって振り返って読むと面白いものです。
他には、景色等の写真はInstagramやFlickr、家族の写真はMomentoアプリ内でという使い方もできますね。
MomentoのFeedsアカウント管理
設定はいたって簡単です。Momentoの左上にある設定をタップしてFeedを追加します。
予め用意されているFeedは以下になります(2014年1月16日現在)。
- Tumblr
- Foursquare
- Flickr
- Moves
- Last.fm
- YouTube
- Vimeo
- Web Feed
追加したいサービスのIDやパスワード等を入力すればFeedに追加され、Momentoのタイムラインに表示されるようになります。
Web Feedを利用してtumblrを追加する方法
tumblrは自分のブログ部分はRSS発行するので、Web Feedを利用してFeedに追加することができます。
自分のアウトプットをぜ〜んぶまとめてくれるMomentoでプライベートなライフログを楽しんでみましょう!
この記事へのコメントはありません。