
クレアスイーツのチョコレートケーキ
我が家は11月から年明けの2月まではケーキラッシュです。家族の誕生日とクリスマスの連続。10歳になった長男のバースデーケーキは旬...
Best Dishes
我が家は11月から年明けの2月まではケーキラッシュです。家族の誕生日とクリスマスの連続。10歳になった長男のバースデーケーキは旬...
2014年9月9日にクレアスイーツがオープン! 宮崎市の小松にオープンしたばかりのクレアスイーツ。友人からクレアスイーツのマドレ...
ローカーボ料理ってなに? ローカーボという言葉を知ったのは最近のこと。 宮崎市のレストラン バルカドーロのオーナーシェフ、鍋倉さ...
宮崎駅から北へJRの高架沿いを500メートル程歩いた場所にある「四季菜 巴せり」は気軽に入れる本格会席の店。 ビジネスで宮崎出張...
休日の朝食 休日の朝に妻が焼くホットケーキを頂くことがあります。今朝はそのホットケーキの日でした。 いつものように一口サイズにカ...
赤と黒を基調とした店内は高級感があり、ムーディーな音楽が流れ大人の雰囲気を演出しています。 訪れた日に流れていたのは、Johnn...
ラーメンの写真と「さといも」と書かれた看板がひときわ目立つのは、宮崎で根強い人気のラーメン屋、らーめん本舗さといも。 店の名前か...
食ぱん有ります ではなくて、食パンしかありません。 でも、食パンだけで勝負するって勇気あるなと思います。 我が家でも毎日パンを焼...
今務めている会社の社長に教えてもらった「宮崎の味どころ ととや忠温」。 普通に略して「ととや」と呼んでいますが、旬の食材を使った...
翼の王国5月号 ANAの機内誌、翼の王国5月号に「二度目の延岡」というタイトルで宮崎県延岡市がフォーカスされていました。 近いと...