親指AF設定をして置きピン楽々、こんな技があったなんて!

カメラのシャッターの役割

AF(オートフォーカス)の設定の場合、多くのデジタルカメラは、シャッターボタンに以下の機能を持たせていると思います。

  • 露出を測る(シャッター半押し)
  • ピントを合わせる(シャッター半押し)
  • シャッターを切る

一つのボタンに3つも機能を集約していることに違和感ありました。

だって、シャッターを切る前に、必ずシャッターの半押ししてピント合わせないといけないでしょう?

 

親指AFの設定

親指AF(オートフォーカス)という技、皆さんはご存知でしたか?

僕は最近まで知りませんでした。

先にも書きましたが、標準のカメラの設定は、シャッターボタンを半押しするとAFが機能します。

AF自体はとても便利な機能ですが、シャッターボタンを押す度にピント合わせするのは地味に時間のロスです。

なのでシャッターボタンからAF機能を分離、つまり右手の親指でAFやってしまおうというのが親指AFということです。 AEL/AFLボタンを親指AFに割り当てる 今回は僕のカメラ、Olympus OM-D E-M1で親指AFを設定してみます。

  • AEL/AFLボタンをAFボタンに割り当てる
  • MF(マニューアルフォーカス)時に親指AFを機能させる

それでは、カメラのMENUボタンを押してカスタムメニューから設定していきます。

カスタムメニュー

カスタムメニュー AF/MF

 

AEL/AFLモード S1/C2/M3

AEL/AFLモード S1/C2/M3

 

AEL/AFLモード MF

AEL/AFLモード MF

 

mode3

MF AEL/AFLモード mode3

 

 

MF(マニュアルフォーカス)の設定

※ MFは、モードダイヤルの『M(マニュアルモード)』とは違います。僕はこれに気付くのにしばらく時間を要しました。(^^;

AF/測光モードボタン

レバーを「1」にした状態でAF/測光モードボタンを押しAF方式を変更

 

MF(マニューアルフォーカス)

MF(マニューアルフォーカス)を選ぶ

これで、親指AFの設定は完了です。 最初にターゲットにピントを合わせておけば、後はシャッターを押すだけの置きピンも楽々になります。

もし親指AFの設定をしたことがないという方は、試してみてはいかがでしょうか。一度親指AFを使い出すと、通常のAFを使うことはなくなるくらい便利な機能です。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。